2008年7月30日水曜日

rc Plan9 shell

enable auto scroll
echo -n scroll > /dev/wctl

2008年7月27日日曜日

links install to Plan9

  1. 9fs sources
  2. tar zxvf /n/sources/contrib/andrey/links.tgz
  3. cd links-varfont
  4. mk
  5. mk install

2008年7月23日水曜日

Plan9 & drawterm

  • Plan9の設定

  • - IPアドレス設定(dbcp)
    ip/ipconfig
    ndb/cs
    ndb/nds -r

    - IPアドレスの確認
    cat /net/ndb

    - ユーザの追加
    http://plan9.bell-labs.com/wiki/plan9/adding_a_new_user/index.html

    - cpuサーバの設定
    http://plan9.bell-labs.com/wiki/plan9/Drawterm_to_your_terminal/index.html

    - 2回目からは以下でok! って...
    term% auth/keyfs -p $home/lib/keys # you can add this command to your profile
    Password: keyfilepassword
    1 keys read
    term% echo 'key user=glenda dom=drawterm.test proto=p9sk1 !password=loginpassword' > /mnt/factotum/ctl
    term% aux/listen1 -t 'tcp!*!ticket' /bin/auth/authsrv &
    term% service=cpu aux/listen1 'tcp!*!ncpu' /bin/cpu -R &
  • GNU/Linuxの設定

  • - drawterm
    http://plan9.bell-labs.com/wiki/plan9/drawterm/index.html
    http://swtch.com/drawterm/
    ダウンロードして
    CONF=unix make
    ./drawterm -a X.X.X.X -c X.X.X.X

    ログイン後、cd /mnt/term 以下から ホストの GNU/Linux にアクセスできる。
    すげー。

    2008年7月20日日曜日

    Qemu with Gentoo

    1. Install
    emerge -av sys-devel/gcc:3.4
    gcc-config -l
    ...
    gcc-config i686-pc-linux-gnu-3.4.6
    source /etc/profile

    emerge app-emulation/qemu

    gcc-config i686-pc-linux-gnu-4.1.2
    source /etc/profile

    2008年7月14日月曜日

    Gentoo on MacBook

    ...やっぱ、めんどいな、Debian GNU/Linuxに比べたら...

    fdisk, cfdiskが EFIに対応していないので、
    パーティションは Debianのインストーラ を使ったw.

    以下、はまりどころだけ...

    livecd ~ # swapon /dev/sda4
    livecd ~ # mount /dev/sda3 /mnt/gentoo
    livecd ~ # mount /dev/sda5 /mnt/gentoo/tmp/
    livecd ~ # mount /dev/sda6 /mnt/gentoo/var/
    livecd ~ # mount /dev/sda7 /mnt/gentoo/usr/
    livecd ~ # mount /dev/sda8 /mnt/gentoo/home/
    livecd ~ # mount -t proc proc /mnt/gentoo/proc
    livecd ~ # cp -L /etc/resolv.conf /mnt/gentoo/etc/
    livecd ~ # chroot /mnt/gentoo /bin/bash

    lilo をインストールする時には、上記に加え、以下をやらないと失敗する。
    livecd ~ # mount --bind /dev/ /mnt/gentoo/dev/

    2008年7月13日日曜日

    MacBook HDD 交換

    SeagateのHDDが無かったので、
    仕方なく Hitachi製 2.5インチ 320G 5400rpm Serial ATA で...
    HDDのネジが、星形の特殊なヤツだったので、
    東急ハンズで ヘックスローブ を購入。サイズは T8 でOK.

    320Gって、320 x 1000 x 1000 x 1000 なのね。
    実際のところは 1024 で計算されて、298G.

    OS Xは使うつもりないけど、50G を割当。

    残りは Gentoo にするかな.

    デュアルブートにするので、とりあえず、refit をインストール。
    http://refit.sourceforge.net/