2010年2月24日水曜日

KVM on gentoo with qemu git source

gentooで KVM + qemu を動かす

1. linux kernelの設定
  Processor type and features > Paravirtualized guest support
   - KVM paravirtualized clock
   - KVM Guest support
  Virtualization
   - Kernel-based Virtual Machine (KVM) support
   - KVM for Intel processors support
   - KVM for AMD processors support
   - PCI driver for virtio devices
   - Virtio balloon driver
  ※ Guest supportはいらないかも、processors supportも必要な方だけで良さげ

2. kernel moduleの設定
  kvmのモジュール(kvm-intel)を group kvm でロードされるようにする
 
  groupadd kvm
  gpasswd -a YOURACCOUNT kvm

  cat /etc/udev/rules.d/65-kvm.rules
  KERNEL=="kvm", MODE="0660", GROUP="kvm"
  ACTION=="add|change", SUBSYSTEM=="dmi", KERNEL=="id", RUN+="/bin/sh -c 'grep -q  vmx /proc/cpuinfo && /sbin/modprobe kvm-intel; grep -q svm /proc/cpuinfo && /sbin/modprobe kvm-amd'"

  ※ 65-kvm.rules は
     ebuild /usr/portage/app-emulation/kvm-kmod/kvm-kmod-2.6.32.7.ebuild fetch
     でフェッチしたファイルの scripts/65-kvm.rules と一緒

3. qemuのコンパイル

  git clone git://git.savannah.nongnu.org/qemu.git
  ./configure --prefix=/opt --disable-xen --enable-kvm --kerneldir=/usr/src/linux --target-list=x86_64-softmmu,i386-softmmu
  make install

  ※ kerneldirでlinux kernel sourceを指定しないと
     #error Missing KVM capability KVM_CAP_DESTROY_MEMORY_REGION_WORKS
     なエラーが発生する

4. qemuの起動と確認
  /opt/bin/qemu -enable-kvm
  で実行して、Ctrl+Alt+2 で info kvm を実行してみる
  (qemu) info kvm
  kvm support: enabled

  

2010年2月9日火曜日

singleboot gentoo on macbook

結局 Gentoo.

- EFI環境でシングルブートにする。
  • パーティションはpartedで変更
  • パーティションタイプはmsdos
  • /bootのパーティションはbootフラグを付けておく
  • grubのインストールはMBR(/dev/sda)
   気を付けるのはこれくらい

- インストール時にsyslog-ngのコンパイルでエラーする
  • glibcのコンパイルでエラーになる
  • FEATURES="-test" emerge syslog-ng
  で ok になる。

- 番外
  • xorg起動後、数分で画面が固まる
  • Ctrl+Alt+F2 とかで画面を切り替えた後、Ctrl+Alt+F7で戻ると復旧する
  現象に遭遇。
  何かと思ったら、kernelの設定でGrapgicsの DRI が選択されてなかった

Anthyをemergeして、export LC_ALL=ja_JP.UTF-8 にしたら
あっさり日本語入力できるようになったんだけど、、、こんなもんだっけw