2008年2月2日土曜日

玄箱のDebian化

玄人志向 の KURO-BOX/HG をDebian化


基本的には OpenBlocksのDebian化と一緒。

Debian etch on OpenBlocks266 (1)


以下、違うとこだけ.

0. KURO-BOXのEM化
ウラのリセットとか押してもどうにもならない場合は...
フォーマット済みのHDDを載せるしか無いっぽい。
EMモードのログインは root/kuroadmin で、

HDDのパーティションは
mfdisk -c /dev/hda
mke2fs -j /dev/hdaX でフォーマットして、
mkswap /dev/hdaX と swapon /dev/hdaX を忘れずに


1. /etc/inittab

tty1〜6 までコメントは一緒だけど、Serial無いので ttyS1, ttyS2 もコメントのままで良し。


2. /etc/fstab

Serial無いので、fsckとか走ると困るので、6番目のフィールド(pass)は 0 にしておく。

#
proc /proc proc defaults 0 0
/dev/hda1 / ext3 defaults,errors=remount-ro 0 0
/dev/hda2 none swap sw 0 0
/dev/hda5 /tmp ext3 defaults 0 0
/dev/hda6 /var ext3 defaults 0 0
/dev/hda7 /usr ext3 defaults 0 0
/dev/hda8 /home ext3 defaults 0 0
/dev/hda9 /srv ext3 defaults 0 0


3. /etc/network/interfaces
ネットワークが繋がらないと話しにならなくなる...

# Used by ifup(8) and ifdown(8). See the interfaces(5) manpage or
# /usr/share/doc/ifupdown/examples for more information.

# The loopback network interface
auto lo eth0
iface lo inet loopback

iface eth0 inet dhcp

4. /dev/の作成
./MAKEDEV hda
./MAKEDEV ttyS0
./MAKEDEV ttyS1
mknod /dev/fl3 b 250 3


5. 玄箱特有のコマンドのコピー

cp /usr/sbin/ppc_uartd /mnt/usr/sbin/
cp /etc/init.d/ppc_uartd /mnt/etc/init.d
cd /mnt/etc/rc2.d
ln -s ../init.d/ppc_uartd S20ppc_uartd

差分はこのくらい。
で、

echo -n 'OKOK' > /dev/fl3 を入力して、再起動すればDebianになってるハズ。
起動後、ppc_uartd が動いているか確認した方がいい(ps axu と /var/log/syslog)。
動いてないと数分で電源落ちるから...


X. 玄箱のお作法

shutdownするなら
# echo -n 'EEEE' > /dev/ttyS1
# shutdown -h now

rebootするなら
# echo -n 'CCCC' > /dev/ttyS1
# shutdown -r now

EMモードにするなら
echo -n 'NGNG' > /dev/fl3

EMモードから抜けるなら
echo -n 'OKOK' > /dev/fl3

0 件のコメント: